教室の雰囲気と生徒さんの声


 パソコンくらぶの生徒さんの様子

 

・職場で「パソコンがつかえない・・・」ってかたみがせまいんです・・・今さらって思ったのですが習ってみたら色んな事ができるようになって、パソコンって楽しいって思いました。(40代女性)

 

・部下に頼んでばかりじゃいけないと、一念発起。部下には聞けないことも、ここなら聞けるし、時間も選べるので助かる。(50代男性)

 

・仕事で使うから、我流で覚えたんだけど、やっぱり習って正解。「なるほど~」と思えることがたくさんありました。(60代女性)

 

・ここは自分のペースで気兼ねなくできるところがいいです。私なんで物覚え悪い方だから「もう一回教えて」「もう一回」と何度も聞いてしまいます。家族に聞こうと思っても「忙しいからまた今度」って言われて結局教えてもらえないし・・・だから人に聞くのが悪いなぁって思うんですけど、ここは人に迷惑かけずに遠慮しないで何度でも聞きたいことも聞けるし、復習できるからいいです。これが続けられる理由ですね。(50代女性)

 

・文章や表の作り方を勉強するのも楽しかったけど、孫の写真でフォトブックとカレンダーを作りました。楽しい!!!こんな楽しみ方もあるんだなーって思いました。(60代女性)

 

・今度、地域の役員をすることになったので、配布資料などを自分でつくりたいと思い、思い切って習ってみました。まだ習い始めたばかりですが、簡単な文章は作れるようになってうれしいです!(60代男性)

キッズプログラミングの生徒さんの様子

 

無料体験の感想(お子様)

 

・ぼくは最初は緊張したけど来てやってみたらすごく楽しかったです。色んな魚や物を動かして楽しかったです。次は色んなゲームをクリアしていきたいです(T君4年生)

 

・今日、プログラミングの体験をしてみて、自分が作りたい形にはできなかったけど、何種類も描けてうれしかったです。パソコンを子供でも使えてうれしかったです。また色々挑戦してみたいです。(M君3年生)

 

・動作のボタンを並べたりするだけで動くのはすごいと思いました。条件をつけて動かすのも楽しいと思いました。初めてプログラミングを体験してみて、手軽にできるのでいいなと思いました。(Mちゃん高校2年生)

 

無料体験の感想(保護者の方)

 

・プログラミングのことは何も知らず、ワード等を習わせようと思ってきたのですが、プログラミングも体験して話を聞いたら、「プログラミングって奥が深いなぁ」と感じました。

 

・思っていたより楽しそうだった。期待していたより良かった。

 

・内容はよくわからず参加しましたが、子供の取り組み方や楽しんで参加できたので期待以上でした。